レーザーの専門クリニック
耳鼻咽喉科ヒロクリニック
西武新宿線 田無駅北口徒歩3分
便利なインターネット予約
TEL:042-463-8711
アレルギー性鼻炎(花粉症)のレーザー治療専門クリニック 開業して22年の実績と経験
ホーム
院長 / 担当医紹介
クリニック紹介
診療内容
診療時間・アクセス
お知らせ
新型コロナワクチン接種について(5月31日まで受付中)
(2022.05.09)
接種券が届いている方で2回目の接種から6ヶ月経っている方は全員接種できます。当院では下記の方の接種予約を受け付けております。ワクチンはファイザーです。
(対象の方)
①西東京市の市民の方
②当院に受診履歴のある方(他市の方でも可)
③西東京市の医療従事者の方
予約は電話で承っております。診察時間内に下記の電話におかけ下さい。
尚、当日キャンセルが多くなっております。確実に接種できる方のみご予約をおとり下さい。
0424638711
舌下免疫療法(新たに始める方は5月頃から。院内でお薬の用意ができます)
(2022.05.09)
舌下免疫療法
を行っております。当院では、舌下免疫療法に使用するお薬(シダキュア)を院内で用意しているためわざわざ調剤薬局に行く必要がありません。初回は完全予約制です。2回目以降は、予約不要で待ち時間もほどんどございません。
(尚、当院は
現在スギ舌下免疫療法のみ実施
しております)
診察の流れ
相談・血液検査→1週間後、血液検査の結果で舌下免疫療法対象となった場合すぐに院内で1回目投与。異常がなければ1週間分の薬を処方(院内処方)→1週間後、異常がなければ薬のレベルをあげる(1ヶ月分院内処方)→1ヶ月後再診と続いていきます
美容スプリングキャンペーン(新しい機器も加わりますます進化する美容治療)
(2022.04.03)
シミ・ホクロ・イボなどにお困りの方に、CO2レーザー治療とアキュティプ500の光治療でピンポイントシミ治療を行ってきました。
新しく顔全体のたるみや肌質改善に効果のあるジェネシスという新機器を導入しました。
料金 ; 両頬トータル3000ショットで6000円
今回スプリングキャンペーンとして
・アキュティプ500によるシミ治療で
15個まとめて10000円キャンペーン
・ジェネシス両頬トータル3000ショットを
6000円→5000円で施術
・また、ジェネシスを体験された方は、アキュティプ500のシミ取り1ショットを500円で施術
ご興味のある方はスタッフまで。治療日は(木・金・土)
◆ジェネシスの特徴
ジェネシスは真皮への熱刺激によるコラーゲンの再生や毛穴の引き締め、赤ら顔の改善などを行います。小じわの改善、ニキビ跡の改善にも効果があります。事前の麻酔は不要です。また、施術に伴う痛みも少なく、治療後のアフタートリートメントも不要でそのままお化粧をして帰宅できます。
施術時間 : 10分程度
通院回数 : 3週間以上間隔をあけて下さい
花粉症・通年性のアレルギー性鼻炎のレーザー治療について
(2022.04.01)
当院では、内服治療の他に、
CO2炭酸ガスレーザーによる治療(保険適用)
を行っております。
開業以来25年以上の実績があります。
レーザー治療には麻酔の時間が必要ですので、診察終了の30分前までに受付をお済ませ下さい。
また、日本耳鼻咽喉科学会誌でも紹介されている赤外線治療(リノライト治療)もございます。
ご興味のある方は、是非一度ご相談ください。
発熱や呼吸症状のある方は事前に電話連絡をお願いします
(2022.01.25)
発熱や呼吸症状があり新型コロナ感染が疑われる場合は、直接来院される前に必ず電話にてクリニックにお知らせください。症状に応じて、電話で診察することができます。
電話診療希望の方へ(現在は濃厚接触者の方を優先しております)
(2022.01.24)
電話診療の流れ(診察時間は10分程度です)
① 電話で診療の予約を取る
② メールで以下の情報を送信する(診察開始の30分前までにお願いします)
メールアドレス:8711hirojibika@gmail.com
◆保険証と医療証(お持ちの方)の写真
(オンライン資格確認ができる場合は不要)
◆処方せんの受け取り方法(以下の2つからお選びください)
A : 処方せんは当院で受け取り
B : 処方せんをかかりつけ薬局に送付(原本は郵送にて薬局に送付します)
(薬局名・住所・電話番号・FAX番号をお知らせください)
◆支払方法(以下の3つからお選びください)
A:来院し直接支払い
B : 銀行振込で支払
(振込証明書の写真をメールにて送信)
口座:みずほ銀行 田無支店 普通 2662304 医療法人社団石和会
C:クレジットカード決済(但し診察時間が限定されます)
※ 処方せんの受け取り方法と診察代の支払方法は必ずメールにてAまたはBまたはCと記載してお知らせください
《診察開始》
③ 予約時間になったらこちらからお電話します
(来院される患者様がおりますので多少前後することもございます。ご了承ください)
《診察終了後》
④ 支払終了後、ご希望の方法で処方せんを用意いたします
※銀行振込の際は、振込証明書の写真をメールに添付してください
その後処方せんを用意いたします
※事務手数料として以下の金額が診察代に加算されます。
・通信料:300円
・処方せん郵送代:150円
・領収書郵送代:150円
発熱し、新型コロナウィルス感染が疑われ検査をご希望の方へ
(2021.10.26)
通常の診療と時間を分け、お昼の休診時間に下記の時間帯で検査を実施しています。
木曜日:12時45分~13時45分
金曜日:12時45分~13時45分
完全予約制なので、当日の午前中までに必ず電話で予約の上、ご来院ください。
尚、検査に関しては医師が診察して必要と判断した場合実施いたします。
当院の検査は、抗原検査です。PCR検査をご希望の場合は、当院から検査機関を紹介いたします。
いびきのレーザー治療について
(2020.12.14)
当院では、
いびきのレーザー治療
を行っております。
詳しい内容・方法などをお知りになりたい方は是非一度ご相談下さい。
通常診療に加え電話診療開始も開始しました
(2020.05.29)
順番予約に加え、時間予約のシステムで、院内が混雑しないように工夫しております。また、様々な感染予防対策もとっておりますので安心してご来院ください。
また、4月10日より、時限的・特例的な措置として電話診療の条件が緩和されました。
電話を用いた診療で、初診の方(一定の条件あり)にも、定期的に通院されている方にも、処方箋の発行が可能となりました。
また、当院から処方箋をご希望の薬局にファックスすることもできます。
詳しくは電話にてお問い合わせください。
送信専用:sekiwakai@outlook.jp(ご質問を頂いても返信できません。どうぞご了承ください。)
新型コロナウイルス感染防止対策
(2020.04.17)
■密閉
待合室のドアは常にオープンしており外気をとりいれています
診察室・検査室の窓も1時間に1回オープンしての換気
空気清浄機4台設置
■密集
時間予約システムも取り入れ、待合室での待ち時間が少なくなるよう
にしております。
■密接
隔離場所は4か所あります
待合室の中でも隣の方と十分なスペースをあけてお待ちいただけます
待合室の外にもベンチを用意しております
・スタッフ全員の手洗いまたは手消毒、マスクの着用、検温
・手すり、ドアノブ、椅子、ボールペン、スリッパなどの定期的な消毒
・紫外線によるウィルス除去機器を用いての消毒
・患者様毎の診察台の消毒
また、クリニックにご来院してくださる皆様には、マスクの着用・手消毒・検温をお願いしております。
発熱・せき・息切れ・強いだるさ(倦怠感)ここ数日で急ににおい・味がわからなくなったなどの症状がある方は、事前にご連絡ください。
今月の担当医
(2019.08.01)
お知らせ欄最後に診療カレンダーがございます。そちらをご参照ください。
補聴器外来を行っております
(2018.07.12)
詳しくはこちらをご参照ください。
当院は常時2名の耳鼻科専門医が勤務しております
(2017.01.24)
院長石田を初め、5人の耳鼻咽喉科専門医が勤務しております。常時2名体制で診察しておりますので、直接来院でも・予約でもあまりお待たせいたしません。また、ゆとりのある診察ができますので、ちょっとした不安や日常的なケアーまで遠慮なくご相談下さい。
診療カレンダー
当院の特長
日帰り手術
花粉症、アレルギー性鼻炎発症前治療
小さなお子様向け設備
インターネット予約システム
西武新宿線 田無駅北口徒歩3分
補聴器相談医の資格保有
対象疾患
耳の病気
中耳炎
外耳炎
耳垢(みみあか)
めまい
耳鳴り
難聴
補聴器
鼻の病気
アレルギー性鼻炎(花粉症含む)
副鼻腔炎(蓄膿症)
嗅覚障害
鼻中隔彎曲症
鼻血
喉の病気
扁桃炎・咽頭炎
喉の異常感・声のかすれ
口腔乾燥症(口の乾き)
喉頭がん
甲状腺疾患
他の病気
味覚障害
風邪
インフルエンザ
上気道炎
クリニック概要
医療法人社団石和会
耳鼻咽喉科ヒロクリニック
診療科目
耳鼻咽喉科、気管食道科
住所
〒188-0011
東京都西東京市田無町4-29-8
丸保ビル4F
最寄駅
西武新宿線
田無駅北口徒歩3分
TEL
042-463-8711
診療時間
男性医師
女性医師
月
火
水
木
金
土
日
9:30-12:30
(受付9:00-12:30)
片山
中川
片山
中川
ー
石田
中川
石田
山本
石田
片山
ー
15:00-18:00
(受付14:30-18:00)
片山
山本
山本
小宅
ー
石田
片山
石田
山本
ー
ー
男性医師
女性医師
9:30-12:30
(受付9:00-12:30)
15:00-18:00
(受付14:30-18:00)
月
片山
中川
片山
山本
火
片山
中川
山本
小宅
水
ー
ー
木
石田
中川
石田
片山
金
石田
山本
石田
山本
土
石田
片山
ー
日
ー
ー
※土曜日は9:30-13:00(受付9:00-13:00)までの診療となります。
休診日
水曜日・日曜日・祝日